-
ひとり暮らし、他県から入学
- 実家暮らし・地元からの通学
6:30起床
-
8:00支度・通学
体力勝負なところもあるので朝食はしっかり食べてます!学校から近いアパートなので天気が良い時は徒歩♪急ぎは自転車です。
-
8:40学校到着
-
9:001時間目
メイクの授業はお互いがモデルになりながら行います。その人に合ったカラーを使ってのメイクは勉強になってとても楽しく学ぶことができます!
-
10:503時間目
国家試験課題でもあるオールウェーブ☆コームと指だけで作っていくウェーブスタイルはおもしろくて斬新です!
-
12:30昼食Time
ランチは手作りのお弁当。
料理の腕も上げていきたいです♪ -
13:155時間目
実際に働いている気分になれるシャンプーの授業!!簡単そうに見えるけど、実際に行うとすごく難しい…でも、先生が1から教えてくれるので安心!
-
16:50帰宅
授業が終わったら、学校からバイトに行ったり、バイトがない場合は友達と買い物とかも★
-
23:00就寝
My data…

−河合さんの気になる家計簿
-
家賃
約60,000円
-
光熱費
約 10,000円
-
食費・生活費
約 30,000円
-
その他
約 10,000円

学校を決めるきっかけは?
個別見学会で決めました!
私は個別見学会に参加しました。その時の学校の雰囲気、生徒や先生達の様子などが新鮮で良くてシズビで資格を取って夢を叶えたいと思ったからです。もともと一人暮らしも考えていて、県外の学校に行きたかったので決めました。

シズビのセンパイは普段どんな学校生活を送ってる?
ちょっと教えてもらいましょう!
-
男女比は
どの位ですか?A.
-
シズビに決めた
理由は?A.
センパイVoice
- オープンキャンパスに参加した時の雰囲気が良かった(1年・男子)
- 色々な検定が取れて就職に有利★(2年・女子)
-
アルバイトは
していますか?A.
センパイVoice
- バイトも美容室! 勉強になります(1年・女子)
-
通学手段は?
A.
センパイVoice
- 学校が駅から近くて利便もGood!(2年・男子)
-
将来の
希望職種は?A.
夢に向けて
河合 雪羽さん / 関市立関商工高等学校 卒業
私はずっと憧れである美容師になりたいという夢を叶えたいです。色んな技術をやっていく中で初めは出来なかった事が出来るようになるとすごく嬉しくてどんどん頑張ろうって思えます。検定もあり1つ1つを確実に取得してレベルアップできるように頑張っていきます!